梅の名所のおすすめ

日本国内の梅の名所を紹介しています。当然のことながら、梅が見頃なる時期は地域によって異なるので梅の開花予報などを参考にしましょう。また、名所となっているところは神社が多いため参拝時間にも注意が必要です。


関東地方

偕楽園

偕楽園は茨城県水戸市にある庭園です。日本三大名園の一つにも数えられ、茨城を代表する梅の名所として人気があります。見頃となる2月下旬から3月下旬にかけては水戸の梅祭りも開催されます。

[ 水戸偕楽園 ]

越生梅林

越生梅林は埼玉県越生町にある梅林で、偕楽園や熱海梅林と共に関東三大梅林の一つと言われています。都心からのアクセスも便利な、関東を代表する梅林の一つです。

[ 越生梅林 ]

荏柄(えがら)天神社

荏柄天神社は、神奈川県鎌倉市にある神社です。鎌倉屈指の観光スポットである鶴岡八幡宮の近くにある鎌倉市を代表する梅の名所です。梅が見頃となる時期はやや早めです。

[ 荏柄(えがら)天神社 ]

熱海梅園

熱海梅園jは静岡県熱海市にある梅林です。偕楽園、越生梅林とともに関東三大梅林の一つとされています。早咲きの梅としても有名で、1月中旬ぐらいから梅祭りが開催される梅の名所です。

[ 熱海梅園 ]

北陸・甲信越

兼六園

兼六園は石川県金沢市にある庭園です。日本三大名園の一つであり、金沢市を代表する観光スポットとなっています。兼六園は季節ごとに様々な見所がありますが、梅林もその一つです。

⇒ [ 金沢兼六園の詳細 ]

関西地方

彦根城

彦根城は滋賀県彦根市にある城郭です。天守は現存する貴重なものであり、国宝にも指定されています。梅の開花時期は3月の中旬ぐらいです。

⇒ [ 彦根城の詳細 ]

北野天満宮

北野天満宮は京都市にある神社です。国宝や重要文化財にも指定されている建立物の多く、京都を代表する観光スポットの一つでありますが、梅の名所としても知られています。梅の見頃となる季節のみ「梅苑」が公開されています。

[ 北野天満宮 ]

須磨浦山上遊園

須磨浦山上遊園は兵庫県神戸市にある公園です。梅の見頃は2月下旬から3月中旬にかけてとなります。移動手段(ロープウェイ)は有料ですが、公園内は無料で入園することが出来ます。

[ 須磨浦山上遊園 ]

南部梅林

南部梅林は和歌山県みなべ町にある梅林です。国内でも最大規模の梅林であり、1月下旬から2月下旬にかけて開園されています。

[ 南部梅林 ]

中国地方

岡山後楽園

後楽園は岡山県岡山市にある庭園です。偕楽園や兼六園と共に日本三大名園と呼ばれています。梅の開花時期は例年、2月中旬から3月上旬にかけてとなります。

⇒ [ 岡山後楽園の詳細 ]

四国地方

栗林公園

栗林公園は香川県高松市にある庭園です。国の特別名勝にも指定されている四国を代表する観光名所です。梅の開花時期は1月中旬~3月中旬にかけてとなります。

⇒ [ 栗林公園の詳細 ]

九州地方

太宰府天満宮

太宰府天満宮は福岡県太宰府市にある神社です。学問の神様として有名ですが、梅の名所としても九州で随一の人気を誇ります。梅が見頃となるのは、2月上旬から3月上旬にかけてです。関西や関東よりもやや早めですね。

[ 太宰府天満宮 ]

ツアーおよびホテル・旅館・民宿の予約なら

スポンサードリンク